2018/12/01
船橋 まちかど音楽ステージで昭和歌謡 (60th)
船橋 まちかど音楽ステージで昭和歌謡 (60th)
2018年11月30日、毎週金曜日の夕方に開催されている船橋市公認ライブ「まちかど音楽ステージ」に参加してバイオリン演歌で懐かしい昭和歌謡を演奏した。これで60回目の出演である。
いつものように駅前のカラオケ店で練習。11月末の夕方になると外はさすがにやや寒くなってきた。
懐かしい唱歌は「紅葉」「冬景色」「星の界」を歌った。
戦前の歌は「東京ラプソディ」、「二人は若い」、「緑の地平線」、「国境の町」等を歌った。そして戦後の歌として「見上げてごらん夜の星を」、「蒲田行進曲」、「別れても好きな人」などを歌った。
今回は帰宅を急いでいる方が多く、立ち止まって聴いてくれる方が少なくて少しさびしかった。
来月はクリスマスの歌や忘年会で歌われたお座敷小唄などを歌いたい。
<昭和ロマンを楽しむ会の出演予定>
船橋市公認「まちかど音楽ステージ」
2018年12月14日(金) 17:00-17:30
場所:京成船橋駅-船橋フェイスビル連絡デッキ
昭和ロマンを楽しむ会,昭和浪漫,昭和ロマン,昭和演歌,大正演歌, 懐メロ, ナツメロ,バイオリン演歌,書生節,昭和演歌師,平成演歌師,昭和歌謡,戦時歌謡,享受昭和浪漫的会,帝大生ゆめじ&青空ぴーまん
スポンサーサイト
コメント
No title
頑張ってください。
2018/12/01 21:15 by マスター URL 編集
No title
2018/12/01 23:25 by お散歩びび URL 編集
No title
2018/12/02 05:17 by teidaisei URL 編集
No title
2018/12/02 05:20 by teidaisei URL 編集