2018/12/16
船橋 まちかど音楽ステージで昭和歌謡 (61th)
船橋 まちかど音楽ステージで昭和歌謡 (61th)
2018年12月14日、毎週金曜日の夕方に開催されている船橋市公認ライブ「まちかど音楽ステージ」に参加してバイオリン演歌で懐かしい昭和歌謡を演奏した。これで61回目の出演である。
いつものように駅前のカラオケ店で練習したが、なぜか混んでいて30分待ちであった。。ステージではトップバッター。唱歌は「冬景色」、「星の界」と「きよしこの夜」はそれぞれ1番を歌い、その後はバイオリン演奏にした。
「国境の町」、「津軽海峡冬景色」、「東京の花売り娘」、「まつのき小唄」等を歌って最後は「三百六十五歩のマーチ」で締めた。
寒い風が強く吹きこみ初めて「指ぬき手袋」着用で演奏した。お客さんたちも帰宅を急ぐ時に立ち止まって聴こうという雰囲気ではなかった。
来年は暖かくなってからまた演奏する予定である。
昭和ロマンを楽しむ会,昭和浪漫,昭和ロマン,昭和演歌,大正演歌, 懐メロ, ナツメロ,バイオリン演歌,書生節,昭和演歌師,平成演歌師,昭和歌謡,戦時歌謡,享受昭和浪漫的会,帝大生ゆめじ&青空ぴーまん