2005/01/22
大道芸絵巻 創立十周年記念 これぞ日本の大道芸!
http://www.geocities.jp/teds3d/Images/edotogarasi.jpeg
日本の大道芸を楽しんでください(演目は変更することがあります)。
日時:2005年2月6日(日)
ホール:12:30~14:00
広 場:10:00~15:00
場所:大田区文化の森 (京浜東北線「大森駅」西口下車、バス3停留所目「文化の森」下車)
予定演目
物売り:あさり売り、納豆売り、朝顔売り、飴売り、七色唐辛子売り、大原女、はったい粉売り、金魚売り、煮豆売り、鋳掛屋、ゴム靴修理等
大道芸:南京玉すだれ、虚無僧流し(藤由越山)、胡弓流し(ゴーシャ楽四季)、長唄流し(杵屋和完)、バナナの叩き売り(今井重美)、がまの油売り(梅原白髯)
主催: 日本大道芸・大道芸の会
唐辛子の振り売りでは唐辛子の大型模型を背負って売り歩きます。七色唐辛子の実演販売もあります。
また、広場ではフリーマーケットあり。
(写真は高知お城まつりの風景)
日本の大道芸を楽しんでください(演目は変更することがあります)。
日時:2005年2月6日(日)
ホール:12:30~14:00
広 場:10:00~15:00
場所:大田区文化の森 (京浜東北線「大森駅」西口下車、バス3停留所目「文化の森」下車)
予定演目
物売り:あさり売り、納豆売り、朝顔売り、飴売り、七色唐辛子売り、大原女、はったい粉売り、金魚売り、煮豆売り、鋳掛屋、ゴム靴修理等
大道芸:南京玉すだれ、虚無僧流し(藤由越山)、胡弓流し(ゴーシャ楽四季)、長唄流し(杵屋和完)、バナナの叩き売り(今井重美)、がまの油売り(梅原白髯)
主催: 日本大道芸・大道芸の会
唐辛子の振り売りでは唐辛子の大型模型を背負って売り歩きます。七色唐辛子の実演販売もあります。
また、広場ではフリーマーケットあり。
(写真は高知お城まつりの風景)